「お金」と「婚外恋愛」の心のケア①
2020年10月4日
こんにちは、モエナプリズムレッスン主催、
舩橋幸子です。
先日の個別体験セッションは満席となりました。
ありがとうございました
次回の募集は
を予定しております。
またこの記事内で告知させていただきますね(*^^*)
さて、昨日は
外見美を扱うお仕事をされている方が
お客様の内面もサポートすることでブランディング力を高め、
選ばれ続ける存在になるモエナプリズムレッスン
継続講座の日でした^^


モエナプリズムレッスンは基本的に
恵比寿の会場にてリアルで開催しています。
でも遠方の方も多いのと、
今はコロナでなかなかこちらに来にくいという方も
いらっしゃるので、
リアル会場とオンライン、
同時中継生ライブみたいな感じで
講座をしてます。笑
結構リアルの人、オンラインの人と
フラットな感じで繋げておりますよ
みんなにもご好評(*^^*)
でもやっぱりリアルで会うことは
お互いのエネルギーがかなり高まるので、
私個人的には対面レッスンが好きです(*^^*)
2大タブーテーマ!?「お金」と「婚外恋愛」の心のケア

で、昨日の講座内容のテーマは
に向き合う事。
午前中はいつも「クライアントさん自身の事」について。
そして午後は
「クライアントさんがビューティシャンとして、
お客様の内面に向き合って
内側から幸せな状態をつくれるサポートが
しっかりできるようになるための内容」
になっております。
結構昨日のテーマはみんなにとって
衝撃的な面や、
これまでのブロックを壊すことになったり、
実際のサポートをどんなふうにしたらいいか・・・
いろいろ考えることになったと思います。
レッスンが終わってからも個人的に
「今日の内容はある意味ショックな面もあり、
でも自分のブロックも外すきっかけになりました」
「ずっと自分は変だと思っていたけれど、
おかしな価値観ではないという事に気がつけました」
「昨日のレッスンが頭から離れません・・・
サポートに困るテーマの一つで、
ドンピシャな内容でした」
等メッセージをいただき、
いろいろなことを感じてくれたようです^^
特に午後は
みんなのクライアントさんが抱える
「お金に対するトラウマやブロックを外すサポートの仕方」
「婚外恋愛中のクライアントさんへのセッション・サポートの仕方」
についてとても具体的にお伝えしました。^^

相手の内面に向き合う、
サポートをしたいと感じている人たちは多いけれど、
内面のサポートって
正直けっこうディープだし、
「相手の魂に刻まれた人生の計画」
に一緒に向き合って
導きをお手伝いするという事なので、
普段人に言えないようなことも
普通にテーマになったりするんです。
特にこの
- 「お金に対するブロック」
- 「婚外恋愛、性愛についての悩み」
は、人知れず悩んで苦しんでる女性って
めーーーーーっちゃ多いんです。
多分皆さんが思ってる以上に。
そしてとっても身近なあの人も。
みたいな感じで、
なぜ今これが自分に起こったのか、
悩みながら模索している女性たちは
とても多い。
私ね、今思うと凄く変な美容師だったなって
思うんだけど、笑
サロンワークをがっつり週6とかでやってた時、
うちのサロンのお客さまって、
結構深いお悩みを話してくれる人が多かったんですね。
スタッフたちはたくさんいましたけど、
私と妹の敬子さん(8年一緒のサロンで働いてました。
彼女はネイリストとして)
を指名してくるお客様は、
「誰にも言えないことを聞いてもらいたい、
そして自分が今向き合っていることの意義を
少しでも見つけ出したい」
みたいな感じで
サロンに来てくださっていたお客様が
結構多かったように思う。
もちろん純粋に美容の技術を楽しみにいらっしゃる方も多かったけど。
私たちが黙って話を聴いていることに
あまり苦痛を感じないタイプだったのもあったと思うけど、
私のお客様は旦那さんとのことで
悩んでいる女性が多かった。
そして敬子さんのお客様はなななんんと!
7~8割が婚外恋愛の悩みを抱えている女性だった。
(その頃敬子さんも苦しい恋愛をしていたので多分エネルギーが共鳴して
そういったお客様が集まりやすかったのですねきっと)

講座終わりにいっぱい引っ掛けて帰る姉妹。笑
彼女はほんとに私のソウルメイトだと思う。
別にお客様の情報を
店内で共有しているわけじゃなりませんが、
店が狭いので、聞こえてしまうし、
むしろ私にも聞いてほしいといった感じで
結構たくさんのお話をお聞きしました、
続く
リンク
■お金の為に犠牲を払っている人へ
①
②
■幸子的「お金はコツコツとためるものだと思い込んでる人のサポート」
①
②
■お金を生み出す発想が無い人へ
①
②
■お金が無くなるのが怖い人へ
①
②
■「お金」と「婚外恋愛」の心のケア
①
②
■心を苦しめ行動にストップをかける4つの事
前編
後編
■シリーズ
お客様の外見美も内面もサポートすることでブランディング力を高め、
選ばれ続ける存在になっていくための3ステップ。
①あなた自身(ビューティシャン自身)の魂を成長させ、表現する生き方をすること
②カリスマ性を養い、ブランディング力を高め、選ばれ続けることでお役に立つこと
③相手の潜在意識をリードする力を養う事
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
モエナプリズムレッスン継続講座の
詳細ページができました!
気になる方はこちらから。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★