SACHIKO FUNABASHI
美容師歴16年。2006年に美容室を開業し、これまで50000人以上のお客様を担当。その中で見つけた「美容×心のケア」の大切さを説くため、 現在はサロンワークの傍ら「外見美と内面美のサポートで大切な人の波動も上げられる自分に生まれ変わる人を増やすクリエイター」として活動。主に外見美を扱うお仕事をされている女性を対象に【魂までケアできるビューティシャンを育成するモエナプリズムアカデミー】を主催。主催講座の受講生は過去300人に及ぶ。。

幸子の幸は、拷問道具、手枷の幸!!

 

 

ルリアン会忘年会レポが書けてなく
ご参加下さった皆様、
本当にありがとうございました。

 

 

みんなの楽しそうな顔が見れて
とても嬉しかったです。

 

 

色んな方がフィードにタグ付けて下さったので
楽し過ぎたのは言うまでも無いです(笑

 


なので私が感じだことを。

 

 

先日のルリアン会のゲスト講師をしてくださった

美文字講座の氷見亀樹Himi. Kiju先生から
教えていただいた「幸」の文字の真実と
ルリアン会について

 

 

幸というと幸せなイメージの漢字ですが、
実は手枷という中国の昔の拷問(刑罰)
の道具を表す漢字なのだそうなんです。

 

 

体の一部を切り取られたり
足かせ、首かせ、胴かせなど
苦しみのきつい刑罰が多い中で一番緩いのが
手枷だったので、

 

ああ、ほかの罰と比べれば
手の自由を奪われるだけで済む
手枷はなんと幸せなのだろう

 


皆が感じたという事から
手枷を形取った形成文字が
幸という漢字になったんだって。

 

 

これはその時代の幸せの概念の本質を
とらえていて、
昔の時代は比べてはじめて喜べるものが
幸せの概念だったのだと思います。

 

 

いやなんなら現代も
たくさんの人がまだまだそうな気がする。

 

 

お金、財産、出世、能力、魅力、名声・・

 


色んなことを周りと比べて、
私の方がましだな、
こうなるくらいならこっちの方がまだ幸せだな、

と喜んでいるというか。

 


でも比べることで優越感や
いっときの安心感に陶酔する幸せは、
昔は仕方がなかったかもしれないけど
本当の安心や満足はずっと多分なくて。

 


現代は色んな事が整ってきて
比べてましを探す幸せ探しの方法から
自分で幸せの形を創り出す時代になった! 

 


なんて良い時代なんだ。

 

 

先日はルリアン会の忘年会でしたが
ルリアン会に来てくださる方は
皆自分達で幸せの形を
創り出そうとしてる人達が多いです^ ^

 

 

それぞれの専門分野で自立しながら、
比べる幸せではなくて
独自の幸せの形を掴んで歩んでる。

だからここに来てくれる方々といると
楽しいのだと思ういつも。

 


「幸」のもう一つの意味、

 

苦しい中でも如何なる時も幸せを感じて
生きていけること


なんだそう。

 


ルリアン会はそういう人が多いのだねきっと。

 


お金があるから幸せとは限らないよね。

 


お金は、あっても幸せだけど
なくても幸せなんだよ。

 


自分で幸せを創り出す人って
結局そこがわかってる人な気がする。

 

 

もう手枷をはめられる時代でも
拷問を受ける時代でもなくなったのだから
比べて幸せ、は要らないよね。

 


そんなことを改めて感じた忘年会でした。

 


あっ、ちなみに氷見先生の美文字の回から
象形文字とか漢字の意味とかに
とっても興味があって、
ついネットで夜な夜ないつまでも
調べてしまう。。笑

 

 

文字を作り出した人の意識が
時代を超えて入ってきて、
とても感激するし共鳴しますよ。

 


個人的に面白かったのは鬱という字です。

 

 

へええ?と思いながら見てました。

 

 

大変面白いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

重い重い重い~~~(;゚Д゚) 重すぎて地面にめり込みそうになった上半期の話③ (②の続きです。) でも準備ってね、「必ず次また上がる時が来るから」って 心底‥ 続きを読む
重い重い重い~~~(;゚Д゚) 重すぎて地面にめり込みそうになった上半期の話② (①の続きです。) 37歳って後厄だっけ? よくはわからないけれど、女性の厄年‥ 続きを読む
重い重い重い~~~(;゚Д゚) 重すぎて地面にめり込みそうになった上半期の話① こんにちは?舩橋幸子です。 あっという間に6月に入ってもう一週間が過ぎてしまいましたね! ‥ 続きを読む
どこに行っても海外でも、 いつもおまけしてもらえる特技 今日は魚屋さんでお刺身をおまけしてくれた。 私がどこに行っても海外でもいつもおまけしてもらえる特技(?)‥ 続きを読む
幸子が真剣に悩んでることを書いてみる 真剣に悩んでいること。 何かの決め事の時にはいっていけない( ;∀;) ‥ 続きを読む
渡航まで3スタイル制覇なるか?? ルリアン会終わって帰宅。 レポはまた後で書きまーす?明日ピアノの発表会なのよー。 長男に髪切ってもらってます。 ‥ 続きを読む
外食やジャンクフードばかり食べてると 長男がお腹が空いたというので先日のキャンプの残りのワインとチーズで 3種類のチーズのリゾットを作ったよ。 渡航まで学生でも社会人でもフリーター‥ 続きを読む
私に出会ってくれた全ての生き物に感謝! ~ベトナム旅⑦~ おはようございます。ハノイは良い天気です。 サパの人たちはもうご飯食べたかな。。とか ママニューの顔を思い出‥ 続きを読む
この旅で一番楽しみにしてことが叶った! ~ベトナム旅⑥~ サパについたー!!!!! ハノイから寝台バスにて早朝無事到着しました。 私の旅はここ‥ 続きを読む
素敵な出会いがあるといいな ~ベトナム旅⑤~ ホーチミンを後にして、ハノイへ。 ペンタイン市場でローカルに混じって カウンターでご飯をいただいてみ‥ 続きを読む
大切なものは自分の中に全部in ~ベトナム旅④~ ベトナムの朝は早いです。 6時頃から働き始め7時半頃にはもう街がだいぶ出来上がってる感じ 農耕民族のしきたり健在。。なの‥ 続きを読む
心の強さと情の深さに感動のベトナム旅 ~ベトナム旅③~ ぎょえーーー 素手?? 箱から取り出した蜂の巣をラフに渡される。。 手に顔にめちゃ止まって来ますけど。 ‥ 続きを読む

12345678910111213